クリスマス寒波の影響か、スキー場では待ちに待った雪が降り始めました。
12月初めから上の平高原では天然雪でスキーができていたのですが、
全面滑走にはほど遠い状態でした。
この調子で降り続けば明日から工場の除雪作業をしなくては (;_;) 午前5時起きで....
おはづけやの家の窓から撮影しました。
2010年12月24日金曜日
2010年12月15日水曜日
いよいよ今週末より本漬け本格出荷
お待たせしました。
試験的に常連さんからの依頼で発送していましたが、今週末(土曜日あたり)から
今年の本漬け本格出荷開始します。
少し、緑みの残った本漬けをお楽しみください。
試験的に常連さんからの依頼で発送していましたが、今週末(土曜日あたり)から
今年の本漬け本格出荷開始します。
少し、緑みの残った本漬けをお楽しみください。
2010年12月6日月曜日
今年の新もの本漬けの出荷は...
例年より野沢菜の出荷量が多いようで、本漬けの漬け込み自体がまだ終わりません。
ただし、先月初めに漬けた物がだんだん良い味に成りつつある様です。
もうほんの少し待っていただければ今年の新ものの本漬け出荷できそうです。
ただし、先月初めに漬けた物がだんだん良い味に成りつつある様です。
もうほんの少し待っていただければ今年の新ものの本漬け出荷できそうです。
2010年11月12日金曜日
今年も本漬けの漬込み真っ只中
今年の本漬けの漬込みも、11月よりはじまりました。
只今漬込み真っ只中です。
漬けダルに約60Kgの野沢菜を詰め込み、下漬けの呼び水を入れ漬込みます。
おはづけやの冷蔵庫は機械類が入れないため全部手作業で、約80Kgの樽を3段積み上げます。
1日にこの樽を何本も扱えば体のいたるところが悲鳴を上げてきています。
まだまだ来期分には足りないので、頑張らなくては。
このところ、野沢温泉村の中でおはづけやの「野沢菜ラー油」がHitしています。
お土産物として出荷しているのですが、どうも地元民に大人気なようです。
先ごろ行われた、野沢温泉村のえびす講で商工会青年部がこの野沢菜ラー油を
もとに野沢菜やきそばを販売しましたが、大評判だった様です。
ちなみにピンのラベルの汚い字はおはづけやが書いたものです。お恥ずかしい。
只今漬込み真っ只中です。
漬けダルに約60Kgの野沢菜を詰め込み、下漬けの呼び水を入れ漬込みます。
おはづけやの冷蔵庫は機械類が入れないため全部手作業で、約80Kgの樽を3段積み上げます。
1日にこの樽を何本も扱えば体のいたるところが悲鳴を上げてきています。
まだまだ来期分には足りないので、頑張らなくては。
このところ、野沢温泉村の中でおはづけやの「野沢菜ラー油」がHitしています。
お土産物として出荷しているのですが、どうも地元民に大人気なようです。
先ごろ行われた、野沢温泉村のえびす講で商工会青年部がこの野沢菜ラー油を
もとに野沢菜やきそばを販売しましたが、大評判だった様です。
ちなみにピンのラベルの汚い字はおはづけやが書いたものです。お恥ずかしい。
2010年9月18日土曜日
野沢菜の芽が出てきました。
野沢温泉村で長く続いた干ばつも台風を機に治まり、少しづつ雨をもらい
9月始めから野沢菜の蒔きつけも終わり新芽が出始めました。
野沢菜は、この時期に間引いた物を「1番つみ菜」と言い
おひたしで食べたり、下茹でしたものを味噌汁に浮かべて食べたりしています。
9月始めから野沢菜の蒔きつけも終わり新芽が出始めました。
野沢菜は、この時期に間引いた物を「1番つみ菜」と言い
おひたしで食べたり、下茹でしたものを味噌汁に浮かべて食べたりしています。
2010年4月17日土曜日
2010年3月4日木曜日
久々のカキコです
ここのところ晩御飯の写真を撮るのも面倒になり、書き込みをサボっているのが現状なのです。
(相変わらず、怪しい創作料理を作っていますが)
今日は、商●会理事会に先立ち、部会の会議を招集して有ったので早めに●工会館へ出かけました。
ところが、会議のメンバーが私と事務局以外は欠席(--〆)
時間があるのでカキコです。
会議できないなら、事前に連絡くれよ~
(相変わらず、怪しい創作料理を作っていますが)
今日は、商●会理事会に先立ち、部会の会議を招集して有ったので早めに●工会館へ出かけました。
ところが、会議のメンバーが私と事務局以外は欠席(--〆)
時間があるのでカキコです。
会議できないなら、事前に連絡くれよ~
2010年1月21日木曜日
例年にない豪雪で(^^;;
昨年末より、つい先日まで例年にない降雪量で「おはづけや」は自宅+工場の除雪作業に
毎朝5時起床でほとほと疲れました。
親父譲りの30年物の除雪機(ディーゼルで11馬力だったかな)を駆使して家族を起こさぬよう
そっと出て行き、除雪します。
今年の雪はあまりに多くて平成18年を思わせるような勢いで降り、除雪機で飛ばす高さの限界に
きているようです。
毎朝5時起床でほとほと疲れました。
親父譲りの30年物の除雪機(ディーゼルで11馬力だったかな)を駆使して家族を起こさぬよう
そっと出て行き、除雪します。
今年の雪はあまりに多くて平成18年を思わせるような勢いで降り、除雪機で飛ばす高さの限界に
きているようです。
登録:
投稿 (Atom)